諏訪孝明

東大地理

【東大地理2020】1990年~2000年のドイツにおける人口増減率の地域差の特徴とその要因|第3問設問A(2)

東大地理

【東大地理2020】ベトナム、タイ、フィリピン、マレーシア、インドネシアの米の生産量と自給率|第2問設問B

東大地理

【東大地理2020】ペルーの人々の食生活に占める動物性食品の割合がアルゼンチンやブラジルの人々と比べて低い理由|第2問設問A(3)

東大地理

【東大地理2020】先進国で食生活に占める動物性食品の割合があまり増えないか減少している理由|第2問設問A(2)

東大地理

【東大地理2020】人々の食生活に占める動物性食品の割合が増えることで、陸上の自然環境に及ぶ悪影響|第2問設問A(1)

東大地理

【東大地理2020】長野県と茨城県でレタスの出荷時期が大きく異なる理由(地形的要因と経済的要因)|第1問設問B(3)

東大地理

【東大地理2020】高知県と香川県で水資源のやりとりが生じる理由(供給・消費の両面から)|第1問設問B(2)

東大地理

【東大地理2020】可住地面積の割合が小さい和歌山県と高知県に共通してみられる地形的特徴|第1問設問B(1)

東大地理

【東大地理2020】地形断面図の水平方向に対する高度方向の拡張率の見積もり|第1問設問A(5)

東大地理

【東大地理2020】石狩平野と十勝平野で卓越する地形の名称と農業形態の特徴|第1問設問A(4)